

足まわりはマグネシウム鍛造ホイールでバネ下重量を軽減し17インチ仕様とする。また、ホイールサイズの変更に合わせてディメンションの最適化が行なわれ、同時にストッピングパワーの強化やよりスムーズかつ的確に動くサスペンションが与えられた。そして、レベルアップされた部分に負けないように、フレームには12ヶ所の補強をが加えられている。これらによってワインディングでも高年式マシンに劣らない運動性能を獲得。さらに、電装系やエンジンのリフレッシュして旧車ならではのトラブルをなくして安心して走れるように作りこまれている。
| エンジン総排気量 | 1,105㏄ |
|---|---|
| ピストン | ワイセコφ73㎜ |
| キャブレター | ケーヒンFCRφ35㎜ |
| エキゾーストシステム | ウインマッコイ |
| 電装系 | ASウオタニSP-II |
| オイルクーラー | アクティブ ラウンド |
| ホイール | (F)マルケジーニ 5R 3.50-17 (R)マルケジーニ 5R 5.50-17 |
| Fブレーキ | キャリパー:APレーシング4ポット ローター:サンスターφ320mm マスター:ニッシン ラジアルポンプ |
| Rブレーキ | キャリパー:ブレンボ2ポット |
| Fフォーク | XJR1200 |
| ブラケット | マッコイ |
| Rショック | オーリンズ |
| スイングアーム | マッコイ |
| フレーム補強 | 12ヶ所 |
| ビキニカウル | ブルドック |
etc.